|
マップ1 のバックアップ(No.12)
日替わり戦線 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土日曜 1-1
|
| 名称 | 地形 | 基本 経験値 | 敵バタリオン[HP] | ||
| A | カリシュの戦い | 平原 | 50 | 歩兵[15] | |
| B | ブィドゴシュチュの戦い | 平原 | 50 | 歩兵[15]×2 | |
| C | ワルシャワ攻略戦 | 平原 | 80 | 歩兵[15]×2 |
| ▼ | ドロップ |
ドロップ
|
マンシュタイン・プラン
旧イギリス・フランス領に留まる敵部隊に攻勢をかけるべく敵防御網の薄いアルデンヌの森へ!

分岐もなく一本道の簡単な作り。
敵は最大3体なのでこちらも同数以上ならまあ負けることはないだろう。
| 名称 | 地形 | 基本 経験値 | 敵バタリオン[HP] | ||
| A | リエージュの戦い | 森林 | 80 | 歩兵[15]×2 | |
| B | アルデンヌの森の戦い | 森林 | 80 | 歩兵[15]、機械化歩兵[20] | |
| C | ブリュッセル攻略戦 | 市街地 | 100 | 歩兵[15]×2、機械化歩兵[20] |
| ▼ | ドロップ |
ドロップ
|
パリ電撃戦
敵が我が軍の突入に対し防衛を固める前に、重要拠点パリに突入し、奪回するのだ!

A・Bともに分岐はランダム?
Bの回復マスが初登場。理屈の上では10回踏めば体力を全快できる。
食料やお金が少なく燃料と弾薬に余裕があるなら通いつめて回復させることも可能ではあるが、
大破してると運悪く敵の攻撃で擱座した場合取り返しがつかないので油断は禁物。
| 名称 | 地形 | 基本 経験値 | 敵バタリオン[HP] | ||
| A | アルデンヌの森の戦い | 森林 | 100 | 機械化歩兵[20]×2 | |
| B | 体力10%回復 | ||||
| C | カレーの戦い | 平原 | 100 | 歩兵[15]、機械化歩兵[20] | |
| D | パリ解放戦 | 市街地 | 130 | 歩兵[15]、機械化歩兵[20]、軽戦車[26] | |
| E | ランスの戦い | 平原 | 100 | 歩兵[15]×2機械化歩兵[20] |
| ▼ | ドロップ |
ドロップ
|
ブレスト掃討戦
敵はブレスト港から退却する。ブレストを抑える敵を掃討せよ!

Aの分岐はランダムだがどちらのルートでもボスマスに辿り着ける。
ボスには中戦車が初登場。装甲が厚くなかなかダメージを与えられないが、攻撃順は遅い。
歩兵・機械化歩兵に対戦車兵器とライフル系、軽戦車に主砲と車載機銃を装備させれば、
スキル「集中射撃」を発動させることができる。頑張って装甲を抜こう。
| 名称 | 地形 | 基本 経験値 | 敵バタリオン[HP] | ||
| A | ブールジュの戦い | 森林 | 130 | 歩兵[15]×2、機械化歩兵[20]、軽戦車[26] | |
| B | トゥールの戦い | 平原 | 130 | 歩兵[15]×3、軽戦車[26] | |
| C | 目覚まし時計×1 | ||||
| D | ブレスト攻略戦 | 市街地 | 150 | 歩兵[15]×2、軽戦車[26]、中戦車[50] | |
| E | ロアンヌの戦い | 森林 | 130 | 歩兵[15]×2、機械化歩兵[20]、軽戦車[26] | |
| F | 体力10%回復 | ||||
| G | ラ・ロシェルの戦い | 平原 | 130 | 歩兵[15]、機械化歩兵[20]×2、軽戦車[26] |
| ▼ | ドロップ |
ドロップ
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示