ニコルス のバックアップ(No.27)

ニコルス.png図鑑No.11
兵科中戦車
型式クルセーダー
イラストレーター山口恭史CV小松真奈
初期装備
QF2ポンド砲---
------
改良時の装備
なし---
------
ステータス
体力42(52)/78
火力18(50)/60命中41(65)/75
装甲31(50)/60回避16(35)/45
対空10(?)/38偵察16(26)/36
移動高履帯種別装甲
射程中距離占領
消費資材
燃料.png9/45(55)弾薬.png9/45(55)
改良・昇格
ニコルスニコルスⅡ(Lv22)ニコルス昇(Lv27→Lv1)ニコルス昇Ⅱ(Lv25)
図鑑説明
北アフリカ、エル・アラメインで戦車14両を撃破してエースになりました!
偉大なるモントゴメリー将軍の作戦指揮のおかげでした!
はいっ! 暑いけどがんばってみました!

00は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX)

入手方法 Edit

ドロップもしくは探索

セリフ一覧 Edit

 クリックで展開

元ネタ紹介 Edit

アルフィー・ニコルスは英国の戦車砲手。
エル・アラメインの戦いの中、14両の敵車両を撃破した。

Mk.Ⅳクルセーダー巡航戦車 Edit

第一次世界大戦で戦車の運用実績のあったイギリスでは、戦間期に今後の戦車をどのような方向性で開発していくか議論が分かれた。
すなわち、十分な装甲を持って歩兵とともに進撃し、塹壕を乗り越え、主砲で歩兵を支援する歩兵戦車と、
強力な砲を快速で運用し、機動力で「電撃的に」敵を攻撃する巡航戦車である。
結局この議論は決着することがなかったため、イギリス軍は歩兵戦車と巡航戦車を二本立てで開発することになった。
この結果生まれた歩兵戦車がマチルダⅠ・Ⅱであるが、対する巡航戦車は困ったことになった。
当初開発された巡航戦車Mk.Ⅰやソ連のBT戦車に影響を受け開発されたMk.Ⅲは40km/hを出す快速戦車だったのだが、
装甲は最大でも14mmとあまりにも悲惨であり、慌てて装甲を30mmに増やしたMk.Ⅳ戦車を開発するとともに、
平行してもう少し装甲も欲張った新型のMk.ⅤとMk.Ⅵ巡航戦車を開発した。
しかしMk.Ⅴは新型エンジンの配置と構造に問題があってとても使い物にならず、
結局開戦時に頼れる巡航戦車はMk.Ⅵクルセーダーのみであった。
しかも主砲として搭載予定だった6ポンド砲は、ダンケルク撤退の際ほとんど置いてきてしまった対戦車砲増産のアオリを食ってしまい、
配備が42年5月まで遅れたので初期はマチルダと同じ2ポンド砲だった。
エンジンの故障率が高く、おまけに速度を出すため現地で勝手に改造されたためますます故障率が増加し、
さらに薄い装甲のためⅢ号戦車に対抗するのも難しかったが、唯一の快速を生かして北アフリカ戦線を最後まで戦い抜いた。

後日談 Edit

 ネタバレ注意

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 30レベルで昇車両はクロムウェル/武装:QF6ポンド砲:7.92mmBESA 図鑑ナンバーは83 -- 2015-02-27 (金) 20:27:18
    • 27で昇格できた。もっと低くいかも -- 2015-03-11 (水) 06:18:49
  • CV:小松真奈

北アフリカ、エル・アラメインで戦車14両を撃破してエースに
なりました!
偉大なるモントゴメリー将軍の作戦指揮のおかげでした!
はいっ!暑いけどがんばってみました! -- 2015-02-27 (金) 23:57:08

  • 22で改良……でいいのかな -- 2015-03-08 (日) 03:39:04
    • 資源は2500/2500/2500/2000 追加装備はなし(枠は増える) -- 2015-03-08 (日) 03:39:36
  • 27でニコルス昇になりました。25では昇格できず、26確認忘れた
    当然かもですが枠は3に減ります。 -- 2015-03-16 (月) 13:22:02
  • 25レベルで昇Ⅱを確認
    もしかしたら24レベルかもしれません -- 2015-03-20 (金) 02:58:26
  • 改良Lv22、昇格Lv27を確認 -- 2015-03-24 (火) 07:29:32
  • ニコルス昇Ⅱは25でなりました。 -- 2015-04-05 (日) 01:13:47
  • 秘書の時の「装甲には自信がありませんので~・・」はオサワリされたんだろうか? -- 2015-04-21 (火) 22:39:01
    • 「あのあの・・巡行戦車は装甲に自信がありませんので・・」ってセリフからするに、どっか触られたんだろうな。 -- 2015-05-21 (木) 18:37:56
  • このページのステータスの書き方がいまいち理解出来ていませんが、ニコルスⅡ(昇格前)体力78対空38偵察36でそれぞれMaxを確認。
    初期ステの右の括弧は他のページに習うならば消していいのでは?
    編集出来る方お願いします。 -- 2015-09-26 (土) 17:58:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS