研究 のバックアップ(No.35)

概要 Edit

資源と命令書を消費し、装備品の開発を行う。
開発可能な装備は各分類によって定められている。
選択した系統の装備が最も出やすく、それに近似した種類の装備も出現率がやや高めになる。
たとえば車両火力を選択した場合は主砲系も出やすい。逆もしかり。
担当官による出現傾向の違いはない。欲しい物があったら小細工無しでぶん回すべし。


全分類共通装備品 Edit

以下の装備は研究分類に関わらず、必ずリストに含まれている。

  • 弾薬/燃料補助装備
  • 1/4tカーゴトレーラー
  • 製パンオーブン/炊飯車
  • 履帯を除くその他分類の回避増加装備
  • 占領支援装備
  • 「はずれ」である拳銃5種類(各6%で合計30%が「はずれ」)

戦車砲系 Edit

wp15.pngwp14.pngwp03.pngwp20.png
車両用の主砲がメインというか、それ以外はかなり控えめとなっている。
歩兵系装備はいわゆる『ハズレ』の拳銃を除いて除外。
車両防御系もないが、車両火力分類の砲弾や補助装備品・照準機も低確率ながら含まれている。


実際は
優秀な装備であるQF17ポンド砲は、ケイウォルターズから安定した供給が見込める。
3-1以降でドロップするベーケからは、ほぼ全ての車両が運用できる中戦車用の最強砲 75mm kwk42 L/42が剥ぎ取れる。
重戦車・駆逐戦車用の高級装備である128mm系は、そもそも研究対象に入っていない。そのため研究する必要はない


車両防御系 Edit

wp04.pngwp08.pngwp20.png
ボルト止め装甲や履帯類といった防御装置のほか、指揮者用の無線装備が開発される。
さりげなく戦車主砲系の出現率は第二位。
ボルト止め装甲やシュルツェンは長い目で見れば必ずお世話になるため、戦車砲系より優先度が高い。


車両火力系 Edit

wp07.pngwp02.pngwp20.png
砲弾・機関銃・対空砲・ロケット弾・航空機用の兵器・歩兵用対戦車兵器・追加装甲/履帯・照準機・戦車砲。
全ユニット共通の火力装備がそれなりにバランス良く出現するため、非常に使い勝手の良い研究分類。
特に砲弾と機関銃はほとんどのユニット間で使い回しが可能なほか、装甲貫通ボーナスによる火力補正が非常に高い。
司令部全体の戦闘能力を高めたいなら、まずここから研究するといいだろう。

専用火器系 Edit

wp16.pngwp01.pngwp20.png
上記火力系から履帯/装甲類と戦車砲を抜いた構成。超低確率で砲弾も出る。
航空機・対空戦車・自走ロケットといった特殊兵科の装備が最も出やすいカテゴリであり、歩兵の最終兵器であるパンツァーシュレックもここから出る。
歩兵用小銃とかいう明らかなゴミアイテムが枠に入ってるのでハズレの期待値が高いのが泣き所だが、
対地攻撃機の安定したドロップが望めない以上、航空機の戦力を増強するためにそこそこの回数を回すことになるだろう。


ただしパンツァーなんちゃら系の装備については、贅沢を言わなければ日替わりミッションで回収できるPIATでも代用可能。
対空砲はブラッドリーから回収しやすく、車載ロケットは大量に必要ではなく、航空機装備もそこまで急を要して充実させるものではない。
カテゴリ別の優先順位としてはやや低めというか、司令部全体が強くなってきてから戦力の底上げ目的で取っていくジャンル。

その他系 Edit

wp18.pngwp02.pngwp20.png
各種弾薬/燃料補強品・士気回復装備・修理用工具・特務効率を上げてくれるカーゴトレーラーなど、
ゲームを円滑に進めるために必要な装備が最も高い確率で開発できるほか、
砲弾類や装甲系の出現率も分類中で第二位。なぜか車載ロケットと対空砲もある。
これだけ開発していても問題ないぐらいの品揃えが揃っている。

ぶっちゃけ新米司令官はなにを研究すればいいの? Edit

楽しみを損なうかもしれないので以下自己責任で

 ...


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 資源が足りなくて今は試せないけどドイチェにすると専用火器でMinから弾薬運搬車が確率を表示で見るとあるのですが本当にでるのかな -- 2015-04-19 (日) 19:36:07
  • もしかして機体の国ごとに作れるもの違う? 秘書?いろいろ変えて見てたら出るものが違うんだよね 車両防御が得意って書いてあっても専用火器見ると8以上から弾薬箱がでるはずなのにMinからあったりする -- 2015-04-20 (月) 01:25:21
  • 弾薬箱が出ない……。専用火器や車両防御でMaxで開発しても拳銃ばかり持ってくるのはどうにかならないものだろうか…… -- 2015-05-19 (火) 21:39:48
  • カリウスLv41戦車砲(資材8)で大型外部燃料槽確認 -- 2015-06-01 (月) 12:25:55
  • レーダーはやっぱり航空機で出るんですかね?? -- 2015-06-11 (木) 18:20:46
  • 確率だけなら歩兵に戦車砲か車両火力作らせるとカーゴトレーラーとか一番高くなるけど、中々出来ないな -- 2015-06-15 (月) 08:29:53
  • 今更だけど旧仕様の記事はごっそり削っちゃっていいもんかね
    担当官で確率変動しない(表示が変わらないだけで確率は変化してる可能性もある?)から
    ほとんど何もなくなっちゃいそうだけど… -- 2015-08-21 (金) 14:49:19
  • いいんじゃないかな -- 2015-10-12 (月) 17:10:48
  • 弾薬箱ってその他で沢山出たぞw これ間違ってるぞw -- 2015-11-24 (火) 17:12:46
  • ちょっと編集してから時間が経っちゃいましたが、旧仕様を軒並み削って現在の形に変えました。画像挿入してくれた人thx -- 2015-12-25 (金) 22:33:04
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv
 旧仕様のため折りたたみ

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS