ナウマン のバックアップ(No.39)

ナウマン.png図鑑No.47
兵科突撃砲
型式三号突撃砲G型
イラストレーター久坂宗次CV石毛佐和
初期装備
75mm KwK 40 L/48---
------
改良時の装備
なし---
---装備不可
ステータス
体力46/79
火力22/73命中46/80
装甲21/48回避8/38
対空4/28偵察10/32
移動高履帯種別装甲
射程中距離占領不可
消費資材
燃料.png10(16)/48(58)弾薬.png10(16)/48(58)
改良・昇格
ナウマンナウマンⅡ(Lv25)ナウマン覚(Lv40→Lv1)
図鑑説明
砲兵として第184突撃砲大隊に所属。東部戦線、コンラート作戦に参加。三号突撃砲に乗って多数の戦車を撃破。
騎士鉄十字章を受章したけれど戦場はマジつらたん。

00は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX)

入手方法 Edit

ドロップもしくは探索

セリフ一覧 Edit

 クリックで展開

元ネタ紹介 Edit

ホルスト・ナウマン


1921年12月23日、ベルリン生まれ。
開戦時からドイツ国防軍、第184突撃砲大隊第3中隊の砲長(戦車ではなくので車長ではなく砲長)として戦い、一級鉄十字章、東部戦線従軍記章などを授与される。
ナウマン人形の説明には三号戦車乗り、となっているが砲兵科の兵士なので厳密には戦車兵ではない(戦車突撃章ではなく一般突撃章を受けている)。


1943年1月、モスクワ北西にあるノヴゴロドの位置するイリメニ湖周辺で敵戦車15両を撃破した功績により、4日付で騎士鉄十字賞を授与された。
その後もブタペスト包囲解放を目論むコンラート作戦などに従軍。終戦時までに戦傷章(銀)、一般突撃章(50回)などを受賞。
終戦時は西側へ脱出しアメリカ軍の捕虜として過ごした後、1956年より1973年まで西ドイツ連邦軍に奉職。中佐の地位で退官。
2000年11月27日シュレスヴィヒ=ホルシュタインにて死去した。

セリフの元ネタ Edit

 クリックで展開

後日談 Edit

 ネタバレ注意

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 下から見上げる構図と口の形で段々マシュマロマンに見えてきたぞ… -- 2015-04-02 (木) 21:26:01
    • 斜め上すぐるその発想にはシビれるが、憧れはしないなザンネンだがw -- 2015-04-03 (金) 12:12:39
  • 落ちろ! -- 2015-04-08 (水) 07:03:25
  • 元ネタ紹介が埋まってないから埋めてやるか…デスクリムゾンと龍虎の拳とガンダムと…と思ったらそっちじゃなくて元ネタの人の方か。 -- 2015-04-12 (日) 17:05:19
  • 生き返るわぁ^~ -- 2015-04-14 (火) 05:00:25
  • このバカっぽくてノリの良いキャラだから勢いに乗って…とか思ってたらお触りは露骨に嫌がるとか、存外身持ちが固かったり?w -- 2015-04-15 (水) 23:18:45
  • ここに重駆逐戦車があるじゃろう? -- 2015-05-11 (月) 16:45:25
  • 象さん…じゃなくて砲の位置が明らかにアレを想像させるのだがわざとだろうか -- 2015-06-17 (水) 18:50:55
    • すごく…大きいです -- 2015-07-01 (水) 01:05:22
  • LV41から恋覚醒できました。LV40での確認はしていませんでした -- 2015-11-04 (水) 18:14:44
    • ナウマン覚の方には書きましたがLv40での覚醒を確認しています。 -- 2015-11-04 (水) 18:19:04
  • 美鈴に見えんことも無い -- 2015-11-23 (月) 10:04:41
  • セリフのお前らの死に場所だはガルパンでもあったな、それも意識してるか? -- 2015-12-17 (木) 19:05:27
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS