アーカート のバックアップ(No.4)

スクリーンショット 2015-08-20 4.01.02.png図鑑No.190
兵科牽引砲
型式M116 75mm Pack Howitzer
イラストレーターいちぢるしCV嶋村侑
初期装備
M17 照準器 (ドロップのみ)---
------
改良時の装備
---
------
ステータス
体力00/0031
火力31/00命中46/00
装甲10/00回避5/00
対空31/00偵察20/00
移動牽引種別非装甲
射程長距離占領不可
消費資材
燃料.png40弾薬.png40
改良・昇格
アーカートアーカートⅡ(Lv18)
図鑑説明
あたしアーカート。空挺降下の経験がないのに第一空挺師団長になったの。マーケット・ガーデン作戦では敵陣のど真ん中に降下して
しっかりライン河にかかる橋を確保したよ!通信機器が壊れて連絡が取れなかったけど頑張ったおかげで、青銅獅子章とか聖オラフ勲章を貰ったよ。

00は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX)

入手方法 Edit

実装日:2015年8月19日 イベント「トブルク要塞を攻略せよ!リベンジ」中級クリア報酬および中級ボスドロップ

セリフ一覧 Edit

 クリックで展開

元ネタ紹介 Edit

ロバート・エリオット・アーカート。1901年にロンドンで歯科医師を務めていたスコットランド人の息子として生まれる。
軍に入隊した時は第一次大戦も終わり、ハイランド軽歩兵師団に入隊、マルタ島に駐屯する。
同部隊で知り合った友人に、後に映画俳優として大成するデヴィット・ニーヴンがいた。
(ニーヴンは軍隊生活が肌に合わず程なく退役するが、自伝においてアーカートを「魅力と暖かさにあふれた思慮深い兵士だった」と回想している。)


第二次世界大戦がはじまると、インドに赴任していたアーカートは北アフリカ戦線への補強のため第三歩兵師団に送られ、そこでシチリア島への侵攻までの間スピード出世を重ねる。
ところが出世はアーカートにとって必ずしもいいことばかりではなかった。
1944年、第一空挺師団長だったジョージ・ホプキンソン少将がイタリア戦線で戦死、後任を予定していたアーネスト・ダウン准将はインドで任務中だったため、
アーカートが急遽後任となる。
しかしアーカートは飛行機が大の苦手で空挺部隊の指揮などしたことがなく、演習中には飛行機酔いで散々だったという。
同年9月、この「飛行機酔いする空挺師団長」にマーケット・ガーデン作戦の大役が与えられアルンヘム確保のため降下したが、
ビットリッヒ率いる第二SS装甲師団の抵抗に会い、攻勢は頓挫。
アーカートは無線機が使えないため直接部隊と連絡を取ろうと自ら移動していたが、途中ドイツ軍に見つかり交戦、2日間行方不明となった。
マーケット・ガーデン作戦の「90%成功」により赤い悪魔と呼ばれた第一空挺師団は戦力の3/4を喪失し、以降の作戦参加は困難になった。


1945年5月、かろうじて再編された第一空挺師団は、ドイツの降伏によりノルウェーに駐留するドイツ軍の武装解除を行い、ノルウェーから勲章を授与された。
その後1955年に軍を退役。


1977年、マーケット・ガーデン作戦の映画化として遠すぎた橋のアドバイザーに招かれると、
彼は自身の役に友人のニーヴンを推薦したが、映画会社の意向もありショーン・コネリーが務めることになった。
アーカートはコネリーが演じる自分と、それを喜んでいるミーハーな娘を見て複雑だったという。
1988年、87歳で死去した。

M116 75mm榴弾砲 Edit

元々は山岳部隊での支援用として開発されたいわゆる「山砲」。アメリカ陸軍向けの装備として1927年に配備が始まったが戦間期だったため、開戦前は100門以下の生産数であった。
開戦後は大量生産が決定され5000門以上が生産される。
山砲は自動車の入れないような山岳地帯でも、分解して馬やロバなど荷駄に積載できるよう軽量でその分短射程、低威力である。
しかしこの特徴は重量制限の厳しい空挺部隊の装備にぴったりであったことからとくに重宝された。
陸上自衛隊でも長く運用されていた。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • MVP取るたびに吐きそうになる子 -- 2015-08-20 (木) 08:09:52
  • ドロップにて「M17 照準器」装備確認。
    ★★★ 効果1:命中+9 偵察+10 消費資金-10  効果2:射撃速度向上 -- 2015-08-20 (木) 11:39:42
  • 攻撃「ホォ~~~~~~~~~ァァア~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!(><)」
    ヤケクソ感かわいい -- 2015-08-20 (木) 19:38:20
  • お楽しみはこれからだ!ハリーハリーハリー! -- 2015-08-21 (金) 03:40:55
    • そのバケモノとちゃうわwww -- 2015-08-21 (金) 20:35:12
    • それは「アーカード」だ。 -- 2015-10-02 (金) 17:51:57
  • おお!、htmmをhshsできそうな子が来たな!! -- 2015-08-23 (日) 17:01:32
  • 大破絵のぷにぷに感がたまらない -- 2015-08-24 (月) 13:19:53
  • 改良レベル18。必要資源は燃1500弾2000食1500金1500 -- 2015-08-26 (水) 12:52:47
  • 体力51でカンストしました。 -- 2015-08-28 (金) 16:18:18
    • さらっと報告してるけどお前すごいよw カンストするまで回し続けるのも苦労しただろうに…。 -- 2015-08-31 (月) 04:24:58
  • ネガティブ「ちょっと寄り道もいいんじゃない」(最後に?が付くような感じでした。喋り方ってだけかもしれないので誰か他のも意見求む)
    掃討戦開始「孤立させないよ!」
    掃討戦攻撃「いっけー!」 -- 2015-09-02 (水) 00:02:48
  • 大破してもハンドルを握り続けるバイカーの鑑 -- 2015-10-18 (日) 17:04:49
    • これバイクだったのか・・・(困惑) -- 2015-12-10 (木) 00:04:20
    • 鉄の竜騎兵ですね…間違いない(確信) -- 2015-12-16 (水) 20:11:04
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS