|
資源 のバックアップ(No.5)
ミリ姫大戦では出撃や探索、損傷した仲間の回復など様々な行動に以下の4つの資源が必要になる。 1分の補給量:5 備蓄量
|
| 例1: 歩兵は改良すると占領:優になる。 策源地占領は一番得意なユニット。 | 例2: 突撃砲、駆逐戦車、自走砲、 牽引砲、航空機などは占領:不可。 |
| 例外: 機械化歩兵に「架橋装備」や 戦車に「潜水ユニット」を装備すれば 占領ステータスを向上させられる。 |
2015年8月現在の策源地は以下の通り。
1箇所占領に付き回復量は+1。
| 2.東部戦線Ⅰ | 3.東部戦線Ⅱ | 4.西部戦線Ⅱ | 5.北アフリカ戦線Ⅰ | 6.北アフリカ戦線Ⅱ | 合計 | |
| なし | 3-1(2箇所) | 4-1 4-3 | 5-1 5-3 | 6-2 | +7 | |
| 2-4 | 3-3 | 4-2 4-4 | 5-1 5-3 | 6-2 | +7 | |
| 2-1 | 3-3 | 4-2 4-4 | 5-2 5-4 | 6-3 6-4 | +8 | |
| 2-3 | 3-4 | 4-3 4-4 | 5-2 5-4 | 6-4 | +7 |
すべての策源地を占領した場合、回復量は
燃料・弾薬の場合:
1分の補給量:5+7=12
1時間の補給量:(5+7)*60=720
8時間(1/3日)の補給量:(5+7)*60*8=5760
12時間(1/2日)の補給量:(5+7)*60*12=8640
24時間(1日)の補給量:(5+7)*60*24=17280
一週間の補給量:(5+7)*60*24*7=120960
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示