ミリ姫大戦 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ネーリング
ネーリング
の編集
|333|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|c |&attachref(./ネーリング.png,nolink,);|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑No.192''| |~|兵科|>|>|中戦車| |~|型式|>|>|三号潜水戦車(F型)| |~|イラストレーター|Kyou|CV|福原綾香| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''初期装備''| |~|>|37mm KwK 36 L/45|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良時の装備''| |~|>|紅茶キット|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''ステータス''| |~|体力|43/&color(Red){00};|>|| |~|火力|17/&color(Red){56};|命中|42/&color(Red){76};| |~|装甲|31/&color(Red){60};|回避|15/&color(Red){44};| |~|対空|10/&color(Red){00};|偵察|16/&color(Red){35};| |~|移動|高履帯|種別|装甲| |~|射程|中距離|占領|可| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''消費資材''| |~|&ref(画像置場/燃料.png,nolink,70%);|00/&color(Red){00};|&ref(画像置場/弾薬.png,nolink,70%);|00/&color(Red){00};| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良・昇格''| |>|>|>|>|CENTER:''ネーリング'' ⇒ ''ネーリングⅡ(Lv25)''| //|>|>|>|>|CENTER:''ミリ姫名'' ⇒ ''ミリ姫名Ⅱ(Lv)'' ⇒ ''[[ミリ姫名昇]](Lv)'' ⇒ ''ミリ姫名昇Ⅱ(Lv)''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑説明''| |>|>|>|>|バルバロッサ作戦にぃ、装甲師団を率いて参加したのぉ。この師団にぃ、グデーリアンもいたんだよぉ。&br;ブグ川を水陸両用戦車を使って突破してぇ、更にベレジナ川渡河にも成功したのぉ。その結果ぁ、騎士鉄十字章も受章できたのぉ。&br;司令官に見せてもいいけどぉ、その代わり私をずっと見ててねぇ。| &color(Red){00};は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX) *入手方法 [#get] 実装日:2015年12月01日 マップ8 英国本土 8-4 作戦目標!ロンドン ボスドロップ *セリフ一覧 [#cv] #region("クリックで展開") #table_edit2(,table_mod=open){{ |BGCOLOR(#ddd):80|BGCOLOR(#ddd):60|460|c |>|>|BGCOLOR(#db8):''ミリ姫獲得''| |>|ミリ姫獲得|司令官…とぉーっても、会いたかったよぉ。| |>|>|BGCOLOR(#db8):''司令部''| |>|司令部(秘書選択)|私以外を秘書官にしないで~。しれ~か~ん| |>|司令部画面|司令官は私だけのもの。うふふっ♡ 私の、愛しい司令官♡| |>|~|なかなか呼んでくれないからぁ、私から来ちゃったぁ♡ ね~ぇ、もっと私を呼んでぇ司令か~ん| |>|~|この戦車、すっごく特徴的なんだよぉ。長~いホースが付いててねぇ、水中を潜ることができるの。一緒に潜らない?| |>|部隊編成(配置)|うん。司令官のためなら私、がんばるよ。| |>|補給|ありがとぉ司令官。大事に使わせてもらうね。| |休養|短時間|身だしなみを整えなくちゃねぇ。待ってて♡| |~|長時間|本当は一緒に寝たいけどぉ、我慢して休んでくるね。| |>|高速休養|休んでいる間、すっごく時間が長く感じたぁ。また一緒にいられるよぉ| |>|強化・改良・装備|司令官からの贈り物はぁ、どれも大事に保存しているんだよぉ| |>|~|司令官が私を強くしてくれるなんて、うれしい♡| |>|探索・特務開始|邪魔者は消えたよ~。さあ、ど~する?| |>|帰還・特務終了|私はいつだって、司令官の元に返ってくるよ♡| |>|探索終了|新しい、娘?ふ~ん…| |>|戦績表示|司令官のことをもっと、も~っと知りたいの♡| |>|放置|もともとこのⅢ号潜水戦車はぁ、ゼーレーヴェ作戦用に作られたものだったんだよぉ。イギリスの沿岸まで輸送した後に近海で投下してぇ、そこから上陸の予定だったのぉ。| // |>|>|BGCOLOR(#db8):''出撃''| |>|出撃開始|敵さ~ん。今からそっちに、行くからねぇ| |戦場マップ(拠点踏み)|ポジティブ|うふふっ、楽しいなぁ。司令官と一緒♡| |~|ネガティブ|司令官とならぁ、どこに行っても嬉しいよ?| |>|戦闘開始|威力は普通のⅢ号戦車と変わらないのを、試してみる?| |>|攻撃|発射ぁ!| |>|~|ここ?ここが痛い?| |被弾|ダメージ|うっ?!| |~|~|そんなことするんだ?| |~|大破|そお…倍返ししてあげるね!| |~|擱座|こんなんじゃ司令官のこと…護れないの…| |>|掃討戦開始|早く司令官と二人きりにさせてぇ!| |>|攻撃(掃討)|こっちは忙しいのっ!| |>|MVP|私、がんばったよね?司令か~ん、私にご褒美ちょうだ~い♡| //|>|敗北|| |>|缶入りチョコ使用時|ふわ~、おいしい♡ 他の娘にはあげちゃだめだよ~| |>|バウムクーヘン使用時|司令官も一緒に食べよう。幸せな気持ちは共有しないとね。…私達だけの♡| }} #endregion *元ネタ紹介 [#introduction] ヴァルター・ネーリング大将(1892 – 1983)。 第一次世界大戦に歩兵連隊の小隊長として従軍し、活躍により鉄十字章を授与される。 その後航空隊へ志願したが、入隊2週間で墜落事故を起こして重傷を負い、パイロットの道を諦める。 再び歩兵部隊に残って西部戦線で戦ったがここでも重傷を負い、入院中に終戦を迎えた。 #br 戦間期もヴァイマル共和国軍に所属して活動、その後保有を禁止されていた参謀将校の秘密養成学校に入学し、訓練を受ける。 また自動車運転の訓練などを通じ、自動車化部隊の編成に向けて尽力した。 この際、電撃戦のあるべき姿について模索を続けていた[[グデーリアン]]と知り合い交流を深める。 #br 第二次世界大戦が勃発するとポーランド侵攻、フランス侵攻といった主要な戦いで装甲師団参謀長として参加、大きな功績を挙げる。 これによりフランス侵攻が一段落した1940年8月、少将に昇進し、新たに編成された機甲師団の団長に任命された。 1941年6月にバルバロッサ作戦が始まるとこの師団を率い、潜水戦車を使って2つの川での渡河作戦を成功させ、この功績により騎士鉄十字章を授与される。 バルバロッサ作戦は結局失敗に終わったがネーリングはよく戦い、一段落した1942年2月中将に昇進となると、北アフリカへ転出した。 #br アフリカでは[[オーキンレック]]率いるイギリス軍を破り、トブルクを奪回するが、その後エル・アラメイン第一次会戦を経て、 第二次攻勢であるアラム・ハルファでの戦闘において、[[モントゴメリー]]の防衛に阻まれ、自身も空爆で重傷を負った。 回復後、1942年11月、エル・アラメイン第二次会戦で敗走する[[ロンメル]]の後方、アフリカ西部から上陸したアメリカ軍を撃退すべく、チュニジア方面司令官となる。 緒戦でアメリカ軍を撃退したネーリングをケッセルリンクらドイツ軍上層部は、東部戦線などでの戦功から高い評価を与えていたが、 ネーリングは後に共同で戦史を執筆する仲でもあるグデーリアンに負けず劣らずの直言癖があり、 不足する北アフリカ方面への補給について上層部を公然と批判したため更迭された。 #br その後東部戦線に戻され、終戦まで第四装甲軍や第一装甲軍といった名だたる部隊を指揮して戦い、1944年2月に柏葉章、1945年1月には柏葉剣付章を追授された。 #br 戦後は戦史の編纂や研究などで名を残している。 **三号潜水戦車 [#gf5c26e1] 来るべき英国への上陸作戦を見据えて、歩兵支援のため開発された水陸両用戦車。 潜水戦車の名の通り、水中に沈んで水底を履帯で走り、沿岸部へ上陸する。 もちろん空気がなければ乗員は死ぬしエンジンも止まるので、シュノーケルとポンプを使って空気を送り込む。 このシュノーケルは長さが15mもあり、したがって水深15mまで渡河可能だった。 なお水中での視界は殆どないため、乗員は地図とコンパスだけ頼りに目的地までほとんど目隠し状態で進む。 (ドーバー海峡の水深は35mあるので、ドイツからずっと水中通って行けるわけではない。途中から船で下ろす) 初期は3.7cm砲交換のため前線から戻されたF型を改造して水密処理などを行ったものでテストされ、 結果が良好だったことから5cm砲を装備したG型、装甲を倍増したH型でも潜水タイプが作られた。 潜水式のため重量増加にも対応は容易であった。 ゼーレーヴェ作戦の中止と、独ソ戦での渡河作戦使用のため、シュノーケルを短くして利便性を向上したものが実戦投入され、戦果を挙げている。 しかし水密処理の維持管理が大変なため、それ以降積極的な渡河作戦や上陸作戦が行われなくなったこともあり、 潜水戦車の出番はなくなってしまった。 四号戦車バージョンも有るほか、初期のティーガー戦車は重量が大きすぎ渡れる橋が少なかったことから、渡河用の装備を持っていた。 *後日談 [#g18dad95] #region("ネタバレ注意") MI5の依頼により削除されました(本情報閲覧者は 防諜機関により調査対象となります) #endregion *コメント [#contemt] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
|333|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|c |&attachref(./ネーリング.png,nolink,);|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑No.192''| |~|兵科|>|>|中戦車| |~|型式|>|>|三号潜水戦車(F型)| |~|イラストレーター|Kyou|CV|福原綾香| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''初期装備''| |~|>|37mm KwK 36 L/45|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良時の装備''| |~|>|紅茶キット|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''ステータス''| |~|体力|43/&color(Red){00};|>|| |~|火力|17/&color(Red){56};|命中|42/&color(Red){76};| |~|装甲|31/&color(Red){60};|回避|15/&color(Red){44};| |~|対空|10/&color(Red){00};|偵察|16/&color(Red){35};| |~|移動|高履帯|種別|装甲| |~|射程|中距離|占領|可| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''消費資材''| |~|&ref(画像置場/燃料.png,nolink,70%);|00/&color(Red){00};|&ref(画像置場/弾薬.png,nolink,70%);|00/&color(Red){00};| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良・昇格''| |>|>|>|>|CENTER:''ネーリング'' ⇒ ''ネーリングⅡ(Lv25)''| //|>|>|>|>|CENTER:''ミリ姫名'' ⇒ ''ミリ姫名Ⅱ(Lv)'' ⇒ ''[[ミリ姫名昇]](Lv)'' ⇒ ''ミリ姫名昇Ⅱ(Lv)''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑説明''| |>|>|>|>|バルバロッサ作戦にぃ、装甲師団を率いて参加したのぉ。この師団にぃ、グデーリアンもいたんだよぉ。&br;ブグ川を水陸両用戦車を使って突破してぇ、更にベレジナ川渡河にも成功したのぉ。その結果ぁ、騎士鉄十字章も受章できたのぉ。&br;司令官に見せてもいいけどぉ、その代わり私をずっと見ててねぇ。| &color(Red){00};は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX) *入手方法 [#get] 実装日:2015年12月01日 マップ8 英国本土 8-4 作戦目標!ロンドン ボスドロップ *セリフ一覧 [#cv] #region("クリックで展開") #table_edit2(,table_mod=open){{ |BGCOLOR(#ddd):80|BGCOLOR(#ddd):60|460|c |>|>|BGCOLOR(#db8):''ミリ姫獲得''| |>|ミリ姫獲得|司令官…とぉーっても、会いたかったよぉ。| |>|>|BGCOLOR(#db8):''司令部''| |>|司令部(秘書選択)|私以外を秘書官にしないで~。しれ~か~ん| |>|司令部画面|司令官は私だけのもの。うふふっ♡ 私の、愛しい司令官♡| |>|~|なかなか呼んでくれないからぁ、私から来ちゃったぁ♡ ね~ぇ、もっと私を呼んでぇ司令か~ん| |>|~|この戦車、すっごく特徴的なんだよぉ。長~いホースが付いててねぇ、水中を潜ることができるの。一緒に潜らない?| |>|部隊編成(配置)|うん。司令官のためなら私、がんばるよ。| |>|補給|ありがとぉ司令官。大事に使わせてもらうね。| |休養|短時間|身だしなみを整えなくちゃねぇ。待ってて♡| |~|長時間|本当は一緒に寝たいけどぉ、我慢して休んでくるね。| |>|高速休養|休んでいる間、すっごく時間が長く感じたぁ。また一緒にいられるよぉ| |>|強化・改良・装備|司令官からの贈り物はぁ、どれも大事に保存しているんだよぉ| |>|~|司令官が私を強くしてくれるなんて、うれしい♡| |>|探索・特務開始|邪魔者は消えたよ~。さあ、ど~する?| |>|帰還・特務終了|私はいつだって、司令官の元に返ってくるよ♡| |>|探索終了|新しい、娘?ふ~ん…| |>|戦績表示|司令官のことをもっと、も~っと知りたいの♡| |>|放置|もともとこのⅢ号潜水戦車はぁ、ゼーレーヴェ作戦用に作られたものだったんだよぉ。イギリスの沿岸まで輸送した後に近海で投下してぇ、そこから上陸の予定だったのぉ。| // |>|>|BGCOLOR(#db8):''出撃''| |>|出撃開始|敵さ~ん。今からそっちに、行くからねぇ| |戦場マップ(拠点踏み)|ポジティブ|うふふっ、楽しいなぁ。司令官と一緒♡| |~|ネガティブ|司令官とならぁ、どこに行っても嬉しいよ?| |>|戦闘開始|威力は普通のⅢ号戦車と変わらないのを、試してみる?| |>|攻撃|発射ぁ!| |>|~|ここ?ここが痛い?| |被弾|ダメージ|うっ?!| |~|~|そんなことするんだ?| |~|大破|そお…倍返ししてあげるね!| |~|擱座|こんなんじゃ司令官のこと…護れないの…| |>|掃討戦開始|早く司令官と二人きりにさせてぇ!| |>|攻撃(掃討)|こっちは忙しいのっ!| |>|MVP|私、がんばったよね?司令か~ん、私にご褒美ちょうだ~い♡| //|>|敗北|| |>|缶入りチョコ使用時|ふわ~、おいしい♡ 他の娘にはあげちゃだめだよ~| |>|バウムクーヘン使用時|司令官も一緒に食べよう。幸せな気持ちは共有しないとね。…私達だけの♡| }} #endregion *元ネタ紹介 [#introduction] ヴァルター・ネーリング大将(1892 – 1983)。 第一次世界大戦に歩兵連隊の小隊長として従軍し、活躍により鉄十字章を授与される。 その後航空隊へ志願したが、入隊2週間で墜落事故を起こして重傷を負い、パイロットの道を諦める。 再び歩兵部隊に残って西部戦線で戦ったがここでも重傷を負い、入院中に終戦を迎えた。 #br 戦間期もヴァイマル共和国軍に所属して活動、その後保有を禁止されていた参謀将校の秘密養成学校に入学し、訓練を受ける。 また自動車運転の訓練などを通じ、自動車化部隊の編成に向けて尽力した。 この際、電撃戦のあるべき姿について模索を続けていた[[グデーリアン]]と知り合い交流を深める。 #br 第二次世界大戦が勃発するとポーランド侵攻、フランス侵攻といった主要な戦いで装甲師団参謀長として参加、大きな功績を挙げる。 これによりフランス侵攻が一段落した1940年8月、少将に昇進し、新たに編成された機甲師団の団長に任命された。 1941年6月にバルバロッサ作戦が始まるとこの師団を率い、潜水戦車を使って2つの川での渡河作戦を成功させ、この功績により騎士鉄十字章を授与される。 バルバロッサ作戦は結局失敗に終わったがネーリングはよく戦い、一段落した1942年2月中将に昇進となると、北アフリカへ転出した。 #br アフリカでは[[オーキンレック]]率いるイギリス軍を破り、トブルクを奪回するが、その後エル・アラメイン第一次会戦を経て、 第二次攻勢であるアラム・ハルファでの戦闘において、[[モントゴメリー]]の防衛に阻まれ、自身も空爆で重傷を負った。 回復後、1942年11月、エル・アラメイン第二次会戦で敗走する[[ロンメル]]の後方、アフリカ西部から上陸したアメリカ軍を撃退すべく、チュニジア方面司令官となる。 緒戦でアメリカ軍を撃退したネーリングをケッセルリンクらドイツ軍上層部は、東部戦線などでの戦功から高い評価を与えていたが、 ネーリングは後に共同で戦史を執筆する仲でもあるグデーリアンに負けず劣らずの直言癖があり、 不足する北アフリカ方面への補給について上層部を公然と批判したため更迭された。 #br その後東部戦線に戻され、終戦まで第四装甲軍や第一装甲軍といった名だたる部隊を指揮して戦い、1944年2月に柏葉章、1945年1月には柏葉剣付章を追授された。 #br 戦後は戦史の編纂や研究などで名を残している。 **三号潜水戦車 [#gf5c26e1] 来るべき英国への上陸作戦を見据えて、歩兵支援のため開発された水陸両用戦車。 潜水戦車の名の通り、水中に沈んで水底を履帯で走り、沿岸部へ上陸する。 もちろん空気がなければ乗員は死ぬしエンジンも止まるので、シュノーケルとポンプを使って空気を送り込む。 このシュノーケルは長さが15mもあり、したがって水深15mまで渡河可能だった。 なお水中での視界は殆どないため、乗員は地図とコンパスだけ頼りに目的地までほとんど目隠し状態で進む。 (ドーバー海峡の水深は35mあるので、ドイツからずっと水中通って行けるわけではない。途中から船で下ろす) 初期は3.7cm砲交換のため前線から戻されたF型を改造して水密処理などを行ったものでテストされ、 結果が良好だったことから5cm砲を装備したG型、装甲を倍増したH型でも潜水タイプが作られた。 潜水式のため重量増加にも対応は容易であった。 ゼーレーヴェ作戦の中止と、独ソ戦での渡河作戦使用のため、シュノーケルを短くして利便性を向上したものが実戦投入され、戦果を挙げている。 しかし水密処理の維持管理が大変なため、それ以降積極的な渡河作戦や上陸作戦が行われなくなったこともあり、 潜水戦車の出番はなくなってしまった。 四号戦車バージョンも有るほか、初期のティーガー戦車は重量が大きすぎ渡れる橋が少なかったことから、渡河用の装備を持っていた。 *後日談 [#g18dad95] #region("ネタバレ注意") MI5の依頼により削除されました(本情報閲覧者は 防諜機関により調査対象となります) #endregion *コメント [#contemt] #pcomment(,reply,10,)