ミリ姫大戦 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ラングカイト
ラングカイト
の編集
|333|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|c |&attachref(./ラングカイト.png,nolink,);|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑No.059''| |~|兵科|>|>|中戦車| |~|型式|>|>|四号戦車H型| |~|イラストレーター|やすゆき|CV|松田颯水| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''初期装備''| |~|>|75mm kwk 40 L/48|>|7.92mm MG34| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良時の装備''| |~|>|なし|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''ステータス''| |~|体力|51/&color(Red){87};|>|| |~|火力|23/&color(Red){74};|命中|41/&color(Red){75};| |~|装甲|43/&color(Red){72};|回避|17/&color(Red){46};| |~|対空|10/&color(Red){38};|偵察|16/&color(Red){36};| |~|移動|高履帯|種別|装甲| |~|射程|中距離|占領|可(&color(Red){良};)| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''消費資材''| |~|&ref(画像置場/燃料.png,nolink,70%);|12/52(&color(Red){62};)|&ref(画像置場/弾薬.png,nolink,70%);|12/52(&color(Red){62};)| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良・昇格''| |>|>|>|>|CENTER:''ラングカイト'' ⇒ ''ラングカイトⅡ(Lv25)''| //|>|>|>|>|CENTER:''ラングカイト'' ⇒ ''ラングカイトⅡ(Lv)'' ⇒ ''[[ラングカイト昇]](Lv)'' ⇒ ''ラングカイト昇Ⅱ(Lv)''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑説明''| |>|>|>|>|叩き上げの戦車指揮官として、ポーランド戦以降を戦いました。&br;指揮権限に昇進が間に合わない、なんてことがよくありましたが、一兵士から最後は将官になりました。| &color(Red){00};は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX) *入手方法 [#get] [[ドロップ]]もしくは[[探索]] *セリフ一覧 [#cv] #region("クリックで展開") #table_edit2(,table_mod=open){{ |BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):|440|c |>|>|BGCOLOR(#db8):''ミリ姫獲得''| |>|ミリ姫獲得|ラングカイトです。戦車部隊を編成するなら私をお加えください。| |>|>|BGCOLOR(#db8):''司令部''| |>|司令部(秘書選択)|分かりました。そばに控えています。| |>|司令部画面|何かご用でしょうか、司令官。| |>|~|長砲身の75mm砲の火力は、自信があります。| |>|~|司令官もお疲れではありませんか?| |>|部隊編成(配置)|出撃ですね。準備しましょう。| |>|補給|補給ですね、ありがとうございます| |休養|短時間|修理に入ります。少しお待ちを。| |~|長時間|流石に装甲の修理には時間がかかる模様です| |>|高速休養|| |>|強化・改良・装備|これは良い装備ですね。| |>|~|司令官のおかげで、万全です。| |>|探索・特務開始|命令を伝達しました。| |>|帰還・特務終了|任務を終え、帰還しました。| |>|探索終了|新しい戦力が加わりましたね。| |>|戦績表示|状況はこのようになっています。| |>|放置|そういえば、包囲網から命からがら脱出したことがありましたねぇ| //|>|放置|| // |>|>|BGCOLOR(#db8):''出撃''| |>|出撃開始|グロース・ドイッチュラント出ます| |戦場マップ(拠点踏み)|ポジティブ|行けますねぇ~、これはいい!| |~|ネガティブ|別の手を考えましょう…| |>|戦闘開始|戦闘、開始します。| |>|攻撃|この距離なら大丈夫です。| |>|~|75mm砲、打て!| |被弾|ダメージ|きゃっ!| |~|~|シュルツェンが吹き飛んだ程度です| |~|大破|直撃!火災が発生!?| |~|擱座|すみません、脱出させて…ください| |>|掃討戦開始|今が好機、追撃します| |>|攻撃(掃討)|接近して攻撃!| |>|MVP|これもすべて、指揮官の作戦指揮のおかげです!| |>|缶入りチョコ使用時|| |>|バウムクーヘン使用時|| }} #endregion *元ネタ紹介 [#introduction] ヴィリィ・ラングカイト国防軍少将(終戦時)。 1907年、農家の家に生まれる。1924年に17歳で国防軍の兵卒として入隊した。勉強熱心であり1938年第36戦車連隊の一中隊長に任ぜられる(この時すでに大尉である)。 対ポーランド、対フランス戦での活躍から第一級鉄十字章を授与。 独ソ戦では中隊長から、1942年1月1日、少佐に昇進し大隊長となる。スターリングラード攻防戦ではスキエ飛行場から脱出に成功。 1943年10月には、第36戦車連隊を基礎としたラングカイト戦闘団を指揮し(パンター、4号長砲身装備)、スヒアノフカ周辺でソ連軍と激戦を繰り広げた。 この戦いで彼の部隊は、戦車33両、対戦車砲6門、トラック12両を破壊し、捕虜100名以上をあげる戦果をあげた。 さらに11月には、戦車43両、2個歩兵連隊を撃滅している。 12月には国防軍で348番目の柏葉付騎士十字章を授与された(すでに中佐である。) 次いで1944年3月、精鋭のグロース・ドイッチュラント戦車連隊長に昇進する。 同年4月、部隊は戦車56両を撃破。(当時のニュースフィルムに彼が紹介されている)だが8月に彼は負傷し戦線を離れる。 大戦末期にはオーデル川防衛線で装甲擲弾兵師団「クーア・マルク」の指揮官として従軍。 少ない兵力でソ連軍を追い払ったラングカイトに対し、上司であるブッセ歩兵大将はラングカイトを称賛し、彼を少将に昇進させた。 4月30日、金色戦車戦闘章を授与されたのち、アメリカ軍の捕虜となる。 戦後は西ドイツ国境警備隊に入隊し、最高階級は准将。 彼は戦後、ともに戦った戦友たちに心からの感謝をささげると言い残した。1969年6月死去。 兵卒から少将まで昇進する快挙を成し遂げた。 *後日談 [#x06ae370] #region("ネタバレ注意") 現在はグロースドイッチュラント時代の上官であった マントイフェルと行動を共にしている。突如視界から 消える上官の背中に旗を付けたら怒られたと嘆いてい た。 #endregion *コメント [#contemt] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
|333|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|BGCOLOR(#db8):100|BGCOLOR(#eda):100|c |&attachref(./ラングカイト.png,nolink,);|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑No.059''| |~|兵科|>|>|中戦車| |~|型式|>|>|四号戦車H型| |~|イラストレーター|やすゆき|CV|松田颯水| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''初期装備''| |~|>|75mm kwk 40 L/48|>|7.92mm MG34| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良時の装備''| |~|>|なし|>|---| |~|>|---|>|---| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''ステータス''| |~|体力|51/&color(Red){87};|>|| |~|火力|23/&color(Red){74};|命中|41/&color(Red){75};| |~|装甲|43/&color(Red){72};|回避|17/&color(Red){46};| |~|対空|10/&color(Red){38};|偵察|16/&color(Red){36};| |~|移動|高履帯|種別|装甲| |~|射程|中距離|占領|可(&color(Red){良};)| |~|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''消費資材''| |~|&ref(画像置場/燃料.png,nolink,70%);|12/52(&color(Red){62};)|&ref(画像置場/弾薬.png,nolink,70%);|12/52(&color(Red){62};)| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''改良・昇格''| |>|>|>|>|CENTER:''ラングカイト'' ⇒ ''ラングカイトⅡ(Lv25)''| //|>|>|>|>|CENTER:''ラングカイト'' ⇒ ''ラングカイトⅡ(Lv)'' ⇒ ''[[ラングカイト昇]](Lv)'' ⇒ ''ラングカイト昇Ⅱ(Lv)''| |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:''図鑑説明''| |>|>|>|>|叩き上げの戦車指揮官として、ポーランド戦以降を戦いました。&br;指揮権限に昇進が間に合わない、なんてことがよくありましたが、一兵士から最後は将官になりました。| &color(Red){00};は改良+強化+レベルMax時(とにかくMAX) *入手方法 [#get] [[ドロップ]]もしくは[[探索]] *セリフ一覧 [#cv] #region("クリックで展開") #table_edit2(,table_mod=open){{ |BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):|440|c |>|>|BGCOLOR(#db8):''ミリ姫獲得''| |>|ミリ姫獲得|ラングカイトです。戦車部隊を編成するなら私をお加えください。| |>|>|BGCOLOR(#db8):''司令部''| |>|司令部(秘書選択)|分かりました。そばに控えています。| |>|司令部画面|何かご用でしょうか、司令官。| |>|~|長砲身の75mm砲の火力は、自信があります。| |>|~|司令官もお疲れではありませんか?| |>|部隊編成(配置)|出撃ですね。準備しましょう。| |>|補給|補給ですね、ありがとうございます| |休養|短時間|修理に入ります。少しお待ちを。| |~|長時間|流石に装甲の修理には時間がかかる模様です| |>|高速休養|| |>|強化・改良・装備|これは良い装備ですね。| |>|~|司令官のおかげで、万全です。| |>|探索・特務開始|命令を伝達しました。| |>|帰還・特務終了|任務を終え、帰還しました。| |>|探索終了|新しい戦力が加わりましたね。| |>|戦績表示|状況はこのようになっています。| |>|放置|そういえば、包囲網から命からがら脱出したことがありましたねぇ| //|>|放置|| // |>|>|BGCOLOR(#db8):''出撃''| |>|出撃開始|グロース・ドイッチュラント出ます| |戦場マップ(拠点踏み)|ポジティブ|行けますねぇ~、これはいい!| |~|ネガティブ|別の手を考えましょう…| |>|戦闘開始|戦闘、開始します。| |>|攻撃|この距離なら大丈夫です。| |>|~|75mm砲、打て!| |被弾|ダメージ|きゃっ!| |~|~|シュルツェンが吹き飛んだ程度です| |~|大破|直撃!火災が発生!?| |~|擱座|すみません、脱出させて…ください| |>|掃討戦開始|今が好機、追撃します| |>|攻撃(掃討)|接近して攻撃!| |>|MVP|これもすべて、指揮官の作戦指揮のおかげです!| |>|缶入りチョコ使用時|| |>|バウムクーヘン使用時|| }} #endregion *元ネタ紹介 [#introduction] ヴィリィ・ラングカイト国防軍少将(終戦時)。 1907年、農家の家に生まれる。1924年に17歳で国防軍の兵卒として入隊した。勉強熱心であり1938年第36戦車連隊の一中隊長に任ぜられる(この時すでに大尉である)。 対ポーランド、対フランス戦での活躍から第一級鉄十字章を授与。 独ソ戦では中隊長から、1942年1月1日、少佐に昇進し大隊長となる。スターリングラード攻防戦ではスキエ飛行場から脱出に成功。 1943年10月には、第36戦車連隊を基礎としたラングカイト戦闘団を指揮し(パンター、4号長砲身装備)、スヒアノフカ周辺でソ連軍と激戦を繰り広げた。 この戦いで彼の部隊は、戦車33両、対戦車砲6門、トラック12両を破壊し、捕虜100名以上をあげる戦果をあげた。 さらに11月には、戦車43両、2個歩兵連隊を撃滅している。 12月には国防軍で348番目の柏葉付騎士十字章を授与された(すでに中佐である。) 次いで1944年3月、精鋭のグロース・ドイッチュラント戦車連隊長に昇進する。 同年4月、部隊は戦車56両を撃破。(当時のニュースフィルムに彼が紹介されている)だが8月に彼は負傷し戦線を離れる。 大戦末期にはオーデル川防衛線で装甲擲弾兵師団「クーア・マルク」の指揮官として従軍。 少ない兵力でソ連軍を追い払ったラングカイトに対し、上司であるブッセ歩兵大将はラングカイトを称賛し、彼を少将に昇進させた。 4月30日、金色戦車戦闘章を授与されたのち、アメリカ軍の捕虜となる。 戦後は西ドイツ国境警備隊に入隊し、最高階級は准将。 彼は戦後、ともに戦った戦友たちに心からの感謝をささげると言い残した。1969年6月死去。 兵卒から少将まで昇進する快挙を成し遂げた。 *後日談 [#x06ae370] #region("ネタバレ注意") 現在はグロースドイッチュラント時代の上官であった マントイフェルと行動を共にしている。突如視界から 消える上官の背中に旗を付けたら怒られたと嘆いてい た。 #endregion *コメント [#contemt] #pcomment(,reply,10,)